環境への取り組み
ペットボトルごみを減らそう
コンビニや自動販売機などで手軽に購入できるペットボトル飲料は、今では生活に欠かせないものになっています。
ペットボトルの生産量も年々増加を続け、日本で1年間に生産されるペットボトルは57万トンにものぼりました。(2007年度統計)
500mL入りのペットボトルに換算すると、208億本が1年間で販売されたことになります。
更に国民1人当たりの消費量に換算すると、年間約164本のペットボトルを購入したことになります。
2日に1本はペットボトルを買っている...
確かに便利なのかも知れないのですが、あまりにも多い消費量と言えるのではないでしょうか。
そのうちリサイクルされたペットボトルの回収率は69%(2007年度統計)。
日本のペットボトル回収率は世界最高水準ではあるのですが、それでも31%にあたる約18万トンのペットボトルが廃棄物になっている現実があります。
『家庭から出るペットボトルごみを減らす』
今すぐ実行に移せる、とても身近な環境への取り組みではないでしょうか?
マイボトルを持とう!
最近はとてもおしゃれで使い勝手の良い魔法瓶や水筒が販売されています。
家族全員がお気に入りの水筒を持って、お仕事や学校へ出かけるご家庭も増えてきました。
・水筒をもつことで、必要以上にペットボトルを買う必要がなくなる。
・家庭から出るペットボトルごみを少なくできる。
ペットボトルや缶などの消費をなるべく抑えることが、環境への負担を軽くする確実な手段となります。
『ミネラル生活』でご提案
『ミネラル生活』及び専用サーバーを利用すれば、1リットル入りペットボトル300本分のミネラルウォーターをご家庭で作ることができます。
1リットルあたりのコストに換算すると¥28円となります。

★ミネラルで浄水&ウォーターサーバー(浄水システム)について
- ミネラルの浄水&ウォーターサーバー概要
- 浄水能力について
- メンテナンスについて(高精細セラミックフィルター)
- 特許を取得しました(特許番号:第4238308号/飲料水用改質剤 及び 改質飲料水)
- 実用新案を取得しました(実用新案番号:第3157507号/ミネラルウォーター生成器)
- 環境への取り組み
- お客様の声(ご活用事例)